最近では、小学生や中学生の子供に習い事としてプログラミング学習をしている方も多いのではないでしょうか。
今回は10校のプログラミングスクールの費用や場所などを現役エンジニアであるnakochiが比較調査していきたいと思います。
プログラミングスクールとは?
プログラミングスクールとは、これからのIT業界に必要な技術やプログラミング言語に関する講座を受講できるスクールのことです。
主に就職や転職、副業で月数万円から数十万円を稼ぐために、スキルアップを希望する方が通っています。
また最近では、小学校でプログラミング教育が必須となった影響もあり、就職や転職などとは関係なく、プログラミングそのものに対する興味や知識欲で学ぶ方も増えつつあります。
子供の習い事でプログラミングがおすすめの理由
パソコンに慣れる機会になる
今ではスマートフォンやタブレットでほとんどのことができるため、ご家庭にパソコンがない場合も少なくありません。
しかし、社会人になって企業で働く際にはパソコンを使うことになります。
そうした時にパソコンに慣れていないと、まず操作に慣れなければならず、そこで挫折してしまうこともあります。
そういったことがないよう、子供の頃からパソコンに慣れ親しんでおくことが大切です。
こちらもチェック:プログラミングに向いているパソコンは?選び方やおすすめモデルを紹介
プログラミングが授業で必修となっている場合がある
学校によってはプログラミングが必修となっている場合があることから、
算数や英語の塾に通う感覚でプログラミングスクールを選んでいる方もいます。
手に職をつけるきっかけになる
プログラマーやSEといった仕事はネット社会となった現代ではなくてはならないものです。
そのためプログラミングを学んでおくことで、将来的な仕事の幅が広がります。
子供向けプログラミングスクール
プログラミングキッズ

プログラミングキッズはIT企業が開発した内容で授業を開催しているため、現場のエンジニア目線で必要なことが学べます。
オンラインと通学があり、通学の場合は池尻大橋校、二子玉川校、溝の口校で新規募集があります。
オンラインの場合、入会金11000円と月謝が8800円となっています。
無料体験に申し込むIT×ものづくり教室LITALICOワンダー

IT×ものづくり教室LITALICOワンダーには5つのコースが設定されており、ゲームやアプリ開発向けからロボット開発向けなど、子供の興味や趣向に合わせて選ぶことができます。
全国17都道府県に拠点があり、そちらに通学するか自宅でオンライン受講するかを選ぶことができます。
入塾金は15000円となっており、授業料金はコースと月の回数で変動しますが月4000円〜となっています。
>>>IT×ものづくり教室LITALICOワンダーの詳細をチェック
無料体験に申し込むTech Kids Online Coaching

サイバーエージェントが運営しているTech Kidsのオンライン授業になります。
こちらは小学校3年生から6年生を対象としており、月3回のコーチ面談の他、チャットサポートで随時質問を受けつけています。
授業料は月額12000円となっています。
「Tech Kids Online Coaching」無料体験会 詳細・お申込みはこちら!Tech Kids School

先ほどのTech Kids Online Coachingの通学コースになります。
通学コースでは小学校1年生から6年生までが対象になっており、基礎的なプログラミングからiPhoneや3Dゲームのアプリ開発まで実用レベルの内容を勉強できます。
受講料の月12000円のほか教材費2000円が必要になります。
Tech Kids School【テックキッズスクール】無料体験に申し込むZ会プログラミング講座

通信教材で有名なZ会は小学生を対象にしたプログラミング講座も提供しています。
4つのコースが用意されており、
「Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション」は月額4400円と教材費52272円
「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education 基礎編」は月額5093円と教材費27951円
「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education 標準編」は月額5800円と教材費50380円、
「Z会プログラミング講座 with Scratch」は月額3506円となっています。
Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/資料請求はこちら自考力キッズ

プログラミングだけでなく、パズルやロボットを使いながら柔軟な思考を養うことができるカリキュラムが特徴です。
全国43都道府県に教室があります。
料金などは各教室にお問い合わせください。
小学1年生からのプログラミング教室なら、自考力キッズエジソンアカデミー

全国に教室を持つエジソンアカデミーは小学校3年生以上を対象としたスクールです。
プログラミングと合わせてロボットについても学び、ロボットコンテストも開催しています。
料金は各教室にお問い合わせください。
プログラミング教室なら、エジソンアカデミーD-SCHOOLオンライン

子供に人気のあるマインクラフトを使ったコースもあるのがD-SCHOOLオンラインです。
マイクラ好きな小学校3年生以上を対象とした「マイクラッチコース」、低学年向けの「マイクラッチjrコース」、さらにハイレベルな「Robloxコース」、マンツーマン指導でプログラミングを学ぶ「オンライン個別指導コース」、英語も学べる「英語&プログラミングコース」、ロボットを通じて学ぶ「ロボットプログラミングコース」の6つがあります。
受講料は月額3980円からになります。
D-SCHOOLオンラインD-DCHOOL

先ほどのD-SCHOOLオンラインの通学コースです。
静岡を中心に、全国31都道府県に教室があります。
コース分けはオンラインと同じになります。料金は入会金10000円と月額9800円です。
【D-DCHOOL】 アルスクール
アルスクールでは工作教材やレゴといった実際に手を動かして作るものを使いながらプログラミングに触れていきます。
自由が丘や中野区以外にオンラインでもレッスンを行なっています。
料金はお問い合わせください。
子供向けプログラミングスクールのまとめ
プログラミングスクールには通学とオンラインどちらにもメリットがあります。
実際の教材を触れる部分や自宅にパソコンがなくても学べる通学と、手軽さや自宅にパソコンがある環境の場合に比較的低コストで始めることができるオンラインといった形です。
どんなことに興味を持てて、続けられそうかを子供と一緒に考えてみてはいかがでしょうか。
コメント
[…] 子供向けプログラミングスクールおすすめ10選 […]
Merely wanna input that you have a very decent web site , I the design it actually stands out. Phyllis Steve Hadrian
Very good article. I am dealing with many of these issues as well.. Una Siegfried Burgwell
Way cool! Some very valid points! I appreciate you penning this post and also the rest of the site is also very good. Mame Temple Nevlin
This paragraph will help the internet viewers for creating new webpage or even a blog from start to end. Maggie Mile Sandry
This piece of writing provides clear idea designed for the new visitors of blogging, that genuinely how to do blogging and site-building. Raine Gabby Vida
Great article! We are linking to this great article on our website. Keep up the good writing. Rosemary Gino Oza
I regard something truly interesting about your site so I saved to bookmarks . Lorene Frazier Liman
[…] […]