プログラミングスクール「プログラミングキッズ」の口コミ・評判を現役エンジニアがレビュー

  • URLをコピーしました!

2020年、プログラミングが小学校の必須教育となりました。お子さんがいる家庭では「プログラミングの事を子どもに聞かれても、どうやって教えてあげればいいかわからない」「私たちが今から勉強しても・・・というか勉強の仕方がわからない・・・」といった悩みをもっている保護者さんも多いと思います。

そこで今回は現役エンジニアである筆者がお子さんに特化したプログラミングスクール「プログラミングキッズ」について口コミと評判を基に解説していきたいと思います。

目次

プログラミングキッズの口コミ

Aさん
Aさん

•講師★★★★★4

体験会だったため、まだよくわからないのですが、他の子の様子を見る限り、子供に考えてさせることを主にやっていたと思いました。

•カリキュラム・教材★★★★★5

カリキュラムで一番良いとおもったのが、毎回プレゼンテーションを行うことです。学んだこと、失敗したことを他の人に伝えられるようになることは非常に良いと思います。

•教室の雰囲気★★★★★4

オフィス施設で少し殺風景な感じもしますが、十分な広さがあり、良いと思いますし、設備で特に不自由はしないと思いました。

•料金★★★3

他の習い事と比較し、高い印象でした。ただ、ロボットプログラミング教室としてはこのくらいが相場なのかなと考えています。

Bさん
Bさん

•講師★★★★★4

感じの良い先生で、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。

子供たちをたくさん誉めて、気持ちを盛り上げようとしてくださっている方針を感じました。

•カリキュラム・教材★★★★★5

説明が明確で、教室の方針がよくわかったので、疑問点が少なかったです。

また、実際に授業に参加するイメージが湧きました。

初めて使う子供たちが、すぐに使えるようになっていたので、使いやすいのだと思いました。ロボットが動いて、使えていることが実感しやすいようで子供が喜んでいました。

•教室の雰囲気★★★★★5

便利な場所にあり、通いやすい点がいちばん良かったです。また繁華街なのに静かな環境だったので、集中できそうだと思いました。

•料金★1

他のプログラミング教室と比べると、高いと思います。

内容は良かったので今後は値下げをしてもらえると、通いやすくて良いなと思います。

プログラミングキッズのメリット

ノートパソコンを使っている子どもの画像

自分で考えて実行できる環境

我が子って可愛いからついつい何でもやってあげたくなるものではないですか?

しかしそれは子どもの成長するチャンスを親が奪っていると言っても過言ではありません。なぜなら、人間は失敗してそこから考え、解決していくからです。子供の問題解決能力のレベルを上げるには打ってつけです。

教育方針がはっきりしていて、先生の人間性が良い

子供たちをたくさん誉めて、気持ちを盛り上げる教育方針なので安心して子どもを預けることができるでしょう。

プログラミングキッズONLINEが目指していることは

1.自主自立の高い精神性
2.豊かな感性
3.高度な創造力

この3つを備えた人の育成です。

ロボットを動かすスキルが学べる

今後日本ではAI化していくでしょう。AIの分野では、工業・農業・医療など様々な分野でロボットが活用されていきます。農業でいえば人が何もしなくても作物を育ててくれるスマート農業が有名です。

このように、ロボットに関わる仕事は需要が高まるので将来を保証してあげることが出来るでしょう。

プログラミングキッズのデメリット

驚いている女性の画像

料金が高い

「ほかの習い事に比べたら高い!」という印象があるようです。

ただ、ベネッセ教育総合研究所の調査によると、習い事(スポーツ・芸術・家庭学習・教室学習)の費用の合計は月の平均で14,700円となっています。

他の習い事もしていると高く感じるかもしれませんが、プログラミングスクールひとつならそこまで高くないのではないかと思います。

プログラミングキッズの料金

お金の画像

コースは3種類あります。

  • ベーシックコース 小学1年生~小学2年生 11,000円/1ヶ月 初期費用 11,000円
  • アドバンスコース 小学3年生~小学6年生 11,000円/1ヶ月 初期費用 11,000円
  • ジーニアスコース 中学生~高校生 月4回 24,200円/1ヶ月 初期費用 11,000円

ベーシックコース

LEGO® Mindstorm® EV3 Education版を使ったロボットプログラミングや、いろいろなプログラミングツールを使ってプログラミングを学びます。PCの基本的操作等のITリテラシーも合わせて学んでいきます。未来体験授業TechTimeによるイノベーション教育も行っています。

アドバンスコース

LEGO® Mindstorm® EV3 Education版を使ったロボットプログラミングや、Scratchを使ってプログラミングを学びます。
未来体験授業TechTimeによるイノベーション教育も行っています。

ジーニアスコース

Scratchというプログラミングを使い、指示されたものを作るのではなく、自ら考えた作品を創造することをメインとした教室です。アドバンスコースを2年受講した人が受けることができます。
自らじっくり考えながら学ぶ内容となり、指導方針もティーチングから、コーチングへ移行します。

プログラミングキッズの他社と違うポイント

男の子

オンラインでの受講はクラス制となっており定員数が決められています。

少ない人数で勉強を行うことで講師も1人1人をしっかり教育できるというメリットがあります。

プログラミングキッズがおすすめな人

親指を立てている男性の画像

子どもにプログラミングへの興味を持ってもらいたい人

プログラミングキッズの授業ではScratch(スクラッチ)、EV3(レゴマインドストームEV3)、JavaScript、Pythonなど多くのツールを用いて思考力を鍛えます。複数のプログラミング言語を使うことで初めて応用力を身に付けることが可能となります。

プログラミングキッズがおすすめできない人

黒い頭巾を被っている男性の画像

マンツーマンで授業を受けたい人

プログラミングキッズはグループレッスンなので、「マンツーマンでレッスンを受けたい!」という人には向いていません。

マンツーマンレッスンを受けたい人はこちらの記事を参考にしてみてください。

まとめ

ノートパソコンの画像

まずは無料の体験レッスンやカウンセリングを受けてから申し込むのがおすすめです

受講目的がはっきりしていない方は気に入ったプログラミングスクールを見つけたらまず無料レッスンを受けてみましょう。

無料体験授業を受けることで、実際に授業を受けるとどんな雰囲気なのか、どんな講師の方がいるのか、どんな授業なのか、こどもが楽しくプログラミングを学ぶことができる環境なのかなどを確認できます。

子どもにとって将来が不安にならないように今のうちから子供へ投資すると思い大きな一歩を踏み出してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次