【初心者・独学向け】Javaを習得したい人へロードマップを紹介!

Javaを習得したい人へ! ロードマップを紹介します!
  • URLをコピーしました!

「Java」をマスターしようと思った時、どこから勉強したらよいのでしょうか。今回は、Javaをどこから学んでいくかという点について紹介していきます。自分に合った勉強方法で、Javaを取得しましょう!

本記事では、初心者でも達成できる内容になっています。

また、最後にJavaエンジニアが作成すると案件が獲得しやすくなるポートフォリオの情報も載せているので参考にしてください。

目次

Javaとは

コード画面

Javaは、プログラミング言語、開発プラットフォームとして作られたものです。オラクル関連会社の登録商標です。世界で最も人気のある開発プラットフォームで、常に進化をし続けています。

Javaを使用して、開発できないものはないとされているので、全てのアプリに対して開発できます。Javaを習得することで、他言語で見受けられるプログラミング概念・技術が網羅できるので、学ぶほどに上級者として優秀なJavaを扱うエンジニアになれます。

ただ、Javaは他言語と比較しても、処理速度が遅いことや実用している現場が少ないことも懸念材料です。その代わりに、どこまでも多くの可能性を切り拓く魅力もあります。

Javaを学ぶとどんな仕事に就ける?

Javaは、Javaプログラマーとして活躍できます。HPを制作する上でも重要なプログラミング言語です。

Javaは、汎用性が高く業務システムなどの企業をバックアップする上で大切になってきます。また、Webサービスなどでは動作的な処理を行う傾向が見られ、独自のアプリケーションなどを制作することも可能です。

Javaは、主にWebアプリ開発やモバイルコンテンツなどを制作する基本の言語です。OSに依存しない点から、どんな環境でもアプリを動かせる魅力もあります。そのため、WindowsやMacなどに限らず、iOSやAndroid、Linuxなど種類を問わず開発ができます。

Javaを使って開発されたサービスなどは以下のようなものが代表例です。

皆さんもご存知のサービスがあるのではないでしょうか。

Evernote(エバーノート)

Evernote

スマートフォンやPCからアクセスできるタスクアプリです。Evernoteのもつデータ集約機能や検索など、ユーザーのニーズに対応できるように開発されたアプリケーションで、ビジネスシーンで多く使われています。

楽天

楽天

楽天でもJavaが大活躍しています。自社のウェブサービスセンターブログで、Javaを用いた商品検索APIサンプルソースを提供し、また、API検証を購入できるよう2018年7月から日本語と英語をサポートしたサービスも展開しています。

Minecraft(マインクラフト)

Minecraft

ブロックゲームで、広大な土地を開拓したりお家を建てたりとクリエイティブなゲームです。多くの人から人気のあるゲームなので知名度があります。1人でも遊べますし、大勢で一緒に遊べる仕組みがあります。Javaを使って製作された「JAVA EDITION」もあります。

Minecraft

Android

Android

Androidの動くアプリ開発が可能です。GPSや位置情報を利用したアプリ、端末ロック解除に用いる顔認証システムなど様々Javaをフル活用できます。

Javaフリーランスエンジニアの収入・将来性はこちらからチェック

Javaのロードマップを紹介

成功

Javaを学ぶ順番やどのような方法で学んでいくと良いのか紹介します。Javaの知識をもつプログラマーとして、活躍していけるよう学んでみましょう。

STEP 1:Javaに入門・基礎を学ぶ

まず、Javaの基礎を学びましょう。何事も基礎・基本がなければ応用が効きません。Javaは進化し続ける言語なので、基礎がないと対応することも難しいことがあります。エンジニアとしての周辺知識などを学びながら、終わりのない勉強をし続けましょう。

Progate

”Progate”

学びながらクリエイターになれるかもしれません!実際にプログラミングに触れられるので、おすすめです。

① Hello World

文字列を画面に表示するごく短いプログラムです。プログラミング言語を学ぶ上で一番最初に使います。「Hello World」を表示させるためにプログラムを入力すると5行かかります。他のテキストの意味が分からずとも、繰り返し「Hello,World」は入力し続けましょう。

② IDEを使いこなす

エンジニアはスピーディーに効率よくプログラミングすることが求められます。プログラムを作る時は、まず、テキストファイルにJava プログラムを入力し、Java プログラムを翻訳(コンパイル)してから、Java コマンドで実行をすることで動きます。

ここで、「IDE」という開発ツールを活用することで、どれくらい効率よくプログラミングできるかが分かります。予約変換機能やショートカットキー、便利なプラグインを入れるなど多岐に渡って効率よくプログラミングできるための勉強が行えます。

③ プロジェクト管理ツールを学ぶ

Javaのよく使う複数のプログラムを再利用するためにひとまとめにしたライブラリを管理する方法を学びましょう。効率よく管理することで、プログラムの構築をより簡単に行えます。

④ 標準&ベストプラクティスを学びましょう

コーディング規約を読んだ上で、他人に見られてもよいコードを作っていきます。プログラムの内容については、有名どころのコーディングデザインを押えておくことで、コードレビュー時に、人から指摘を受けにくくなります。

GoF(ギャング・オブ・フォー)の基本を理解しておくことで、再利用の高いコーディングパターンを知識として習得できるのでおすすめです。

「自分で勉強することが難しいかもしれない」「独学は不安」という人は、プログラミングスクールで学ぶことをおすすめします。

【CodeCam】現役プログラマーから個別指導を受けられます。

CodeCamp

おすすめのコースはこちら!

Webマスターコース(最短2ヶ月プラン)プログラミング未経験からはじめてのWebサービス開発に挑戦
料金165,000円
入学金33,000円
レッスン回数20回
受講目安2~3回/週
学習時間目安20~25時間

他にも、受講プランによって金額なども異なってきます。自分に見合ったコースを選択して、賢くJavaの基礎からしっかり学びましょう!

Javaが学べるスクールはこちらをクリック

STEP 2:Javaの練習・Java資格を取る

Javaの基礎を学んだあとは、Javaの練習をしましょう。ウェブサイトにあるJavaを解いてみましょう。ひたすら言語を覚えるためには練習あるのみです。文法知識の確立をするために役立ちます。

① 他人のソースを読む&ライブラリを学ぶ

GitHub

GitHubという開発プラットフォームに、様々なライブラリのソースコードが公開されています。他の人が書いたコードを読んで学ぶことで、自分の技術にしましょう。ライブラリのソースコードを読むことで、流行なども理解できます。

② テストコードを学ぶ

プログラミングを行ったら、テストをすることが重要です。テストツールがあるので、そちらを活用して、どのような問題が起こるのかシュミレーションをします。

Javaのプログラムをテストするツールは、主にJUnitやMockなどが使われます。

また、カバレッジを意識したテストコードを書くようにしましょう。カバレッジは、網羅率という意味で、どれくらい利用されることがあるソースコードかを把握しながらコードを書いていきます。

カバレッジを意識することで、より良質なプログラミングが行えます。

③ RDBを学ぶ

RDBは、リレーショナルデータベースです。つまり、関係データベースで、複数の表として管理した上で表と表の関係を定義するデータベースです。好きなデータベースをダウンロードして、書き方をマスターしていきましょう。

④ フレームワークを学ぶ

Javaフレームワークは、Javaを利用して、開発するために必要な機能をフレームワークが制御した中で使えるようにしたものです。開発スピードが上がったり、コードの統一性ができるなどのメリットがあります。

フレームワークには、流行り廃りがあるので、常に最新の情報をチェックしましょう。

Googleトレンドでチェック

【一週間で身につくJava言語の基本】

リンク:http://java.sevendays-study.com/ alt=”一週間で身につくJava言語の基本”

また、練習まで取り組めたのであれば、ここでJavaの資格を受ける挑戦をしてみましょう。資格勉強を兼ねた勉強ではなくとも、練習をした上であればある程度、Javaの知識が身についてると思います。腕試しも兼ねてトライしましょう!

【C言語プログラミング能力認定試験・Java™プログラミング能力認定試験】

C言語プログラミング能力認定試験・Java™プログラミング能力認定試験

「資格が受からない」「独学で資格を受けるのは不安」という人は、こちらの学校で勉強しましょう。安心して学べるだけでなく、資格取得も叶う一石二鳥の勉強方法です。

【KENスクール:プログラマー向けベンダー資格の知名度No.1】

KENスクール
OCJP Silver SE 8 資格対策講座Java技術者の認定資格の合格を目指す講座です。
受講時間20時間(3ヶ月コース)
受講料113,300円

資格対策の勉強を学べます。中~上級者向けにはなっていますが、練習をする程までの勉強が進んでいるのであれば、より深く学べること間違いありません。

STEP 3:Javaの実践・作品をつくる

最後に、実際にJavaを用いた作品を作ってみましょう。今まで学んだ知識の元、想像力を膨らませて実際にWebアプリケーションなどの作成が可能となります。一つでも自力で作品が生み出せるということは、就職などに有利になる「ポートフォリオ」が作れるということです。「未経験者がここまでできるのか」と驚くような作品が生み出せたら凄いですね。

① よく使う機能を作ってみる

Javaフレームワークから、Webページが簡単に制作できます。そのため、ブログなどよく使われるツールを自分で作ってみましょう。

Webサイトやブログなどを制作したら、しっかりWebテストを行います。Webテストを行う時は、自動化して効率的に行えるようコーディングしましょう。自動化することで、どれくらいのサイトに負荷がかかっても大丈夫なのか検証できます。

② NoSQLを学ぶ

最新のアプリを構築する為に大切なスキルです。開発や機能性、パフォーマンスを最大限発揮できます。データベースなので、先ほど紹介したRDBと比較しながら学んでいくと、どれくらいのものか理解できるかと思います。

③ キャッシュを学ぶ

キャッシュは、アクセスしたサイト、起動したアプリのデータなどを一時保存する技術です。キャッシュがあることで、サイトやアプリの動きや表示などが早くなります。こちらも学んでおくことで、より機能的なサイトを作れます。

④ Rest APIを学ぶ

基本構造の集まりです。APIは、アプリの構築統合ツールで、APIの開発者は、コンピューターの制約の集まりを実装できるかもしれません。今まで学んできたWebページの役割について、新しい発見を与えてくれるかもしれません。

⑤ 認証・セキュリティを学ぶ

Webサイトを運営するにあたり、重要なのはセキュリティチェックです。認証を学ぶことで、セキュリティの仕組みを実装できるようになりましょう。フレームワークに認証メソットがあるので、フレームワークから学ぶことをおすすめします。

脆弱性チェックツールで診断することもおすすめです。基本的なセキュリティを学んだ上でプログラム設計上のミスなどがないかを確認します。

⑥ Webサイトを実装する上で必要なことを学ぶ

例えば、検索エンジンの仕組みを学んだり、より自動的にアプリが作動できるような仕組み(Docker)を学んだりしておくことで、楽に環境構築なども行えます。自分の描く理想のWebサイトが制作が可能となります。

やっぱり、不安かもしれない。どこまで自分ができるようになっているのかを客観的にも知りたいという人は、スクールを受講しましょう。

【Winスクール:Javaを基礎から学び、仕様書に基づいたWEBシステムを開発】

Winスクール

現場に即した授業を受けられるので、より確実に即戦力として働ける技術が身に付きます。個人指導も徹底しているので初心者でもしっかりとプログラミングについて学べる点が魅力的です。

JavaエンジニアJavaを基礎から学び、仕様書に基づいた開発演習を行い、実践的な開発手法を学習します。
受講料371,800円
入学金19,800円
教材費11,100円
受講目安80時間(8ヶ月)

Javaが学べるスクールはこちらをクリック

まとめ:Javaを勉強して即戦力のクリエイターになろう!

足を組んでいる男性

いかがでしたでしょうか。まずは、基礎を学び練習をして、それから実際にプログラムを作ってみるという一連の流れでした。これはあくまでも簡潔に表記してありますが、もしより深く濃く学びたいのであれば、スクールへ通いしっかり学ぶことを検討しましょう。自分に合った方法で、即戦力のクリエイターになれるよう頑張りましょう!

あわせて読みたい
Javaエンジニアはどんなポートフォリオを作ればいいの?サンプルコードあり【未経験者・初心者も】 この記事では、Javaを使ったポートフォリオのポイントや準備事項、必要性まで徹底的に解説します。ポートフォリオの重要性はわかるけど、行動できないという人におすすめです。「独自性」「実績やスキル、経験」「Javaのトレンド技術を使う」「デザインにこだわり過ぎない」ことをポイントに作成しましょう。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次