Webデザイナーとプログラマー、どっちを目指す?

プログラミングスクール
  • URLをコピーしました!

「Webデザイナーとプログラマー、どちらを目指すべきだろう…」とお悩みではありませんか。
それぞれの特徴や違いを理解していなければ、どちらが自分に合っているのか判断できないですよね。

本記事では、Webデザイナーとプログラマーの2つの職業を仕事内容や将来性といったさまざまな観点から解説していきます。

年収についても紹介しているため、職業選びの参考にしてくださいね。

\ Webデザインのスキルとプログラマーの知識両方身につけるなら /

目次

Webデザイナーとプログラマーの仕事内容の違い

選択肢

Webデザイナーとプログラマーはどちらとも魅力的な職業です。
そのため、どちらの職業を目指すか悩んでしまうでしょう。

そこで、この章では2つの仕事内容の違いについて解説していきます。
解説の流れは以下の通りです。

  1. Webデザイナーの仕事内容
  2. プログラマーの仕事内容
  3. 結論:ユーザーの目に触れる部分かどうか

あなたのしたい仕事内容が見つかるかもしれないため、ぜひご覧ください。

Webデザイナーの仕事内容

Webデザイナーの仕事は、企業や個人に依頼されたWebサイトを作成・設計する仕事です。
Webデザイナーと聞くと、デザインを作成する仕事をイメージする人が多いでしょう。
しかし、Webデザイナーの仕事内容はデザインだけではなく、多岐に渡ります

Webデザイナーの主な仕事内容は、以下の通りです。

  • Webサイトの構成
  • Webサイトのデザイン作成
  • Webサイトのコーディング
  • バナー作成
  • ロゴの作成

担当する案件の規模によって、どこからどこまでの業務を行うか異なります。
そのため、案件によってはコーディングを行う場合もあるのです。

プログラマーの仕事内容は

プログラマーの仕事は、システムエンジニアが作成した設計書に沿ってプログラミングを行う仕事です。
プログラマーという名前からプログラミングをする仕事であることは想像つくでしょう。
ただし、具体的にどのような仕事内容か知らない人も多いのではないでしょうか。

この項目では、プログラマーが行う仕事の具体例を紹介していきます。
プログラマーの主な仕事内容は、以下の通りです。

  • プログラミング
  • データベースの構築
  • APIの開発
  • テスト

プログラマーの仕事は、プログラミングを組んで終わりではありません
正しく機能するかテストを行い、エラーが出れば修正する必要があります。
このようにWebサイトが正しく機能するように仕組みを構築することがプログラマーの仕事なのです。

結論:ユーザーの目に触れる部分かどうか

Webデザイナーとプログラマーの仕事内容について紹介しました。

Webデザイナーはサイトデザインやロゴなどユーザーの目に直接触れる部分を作成する仕事です。
ユーザーがサイトを使いやすいようにレイアウトや装飾を施します。

それに対し、プログラマーはユーザーの目に触れないシステムを構築する仕事です。
ユーザーが使いやすいようにサイトの機能をプログラミングします。

そのため、2つの仕事内容の大きな違いは、ユーザーの目に触れる部分を担当するかどうかなのです。
サイトを構築するという点では同じですが、仕事内容は異なるため混同しないようにしましょう。

Webデザイナーとプログラマーの需要の違いは?

虫メガネ

これまで、Webデザイナーとプログラマーの仕事内容における違いを解説しました。
なんとなくでも違いを理解してもらえたのではないでしょうか。

そしたら、次に気になるのは需要でしょう。
気になる仕事でも需要が少なければ、目指すのを躊躇してしまいますよね。
そこで、この章ではWebデザイナーとプログラマーの需要について紹介していきます。

説明する流れは以下の通りです。

  1. Webデザイナーの需要
  2. プログラマーの需要
  3. 結論

Webデザイナーの需要は

Webデザイナーの需要を求人サイトの募集数で測ってみましょう。
以下の表は、4つの転職サイトにおける2021年1月18日現在の求人数をまとめたものです。

転職サイト求人数
マイナビ転職122件
リクナビNEXT306円
エン転職53件
doda366件

上記は公開されている求人の数であるため、非公開求人を加えるとさらに数は増加します。

プログラマーの需要は

プログラマーの需要を求人サイトの募集数で測ってみましょう。
以下の表は、4つの転職サイトにおける2021年1月18日現在の求人数をまとめたものです。

転職サイト求人数
マイナビ転職287件
リクナビNEXT348件
エン転職100件
doda676件

上記は公開されている求人数であるため、エージェントを通して紹介されるような非公開求人は含んでおりません。

結論:需要はプログラマーの方が高い

4つの求人サイトにおけるWebデザイナーとプログラマーの求人数を紹介しました。
上記の表で例に出した求人サイトでは、どのサイトもプログラマーの求人数の方が多くなっています。

そのため、プログラマーの方がWebデザイナーよりも需要が高いと言えるでしょう。
だからといって、Webデザイナーの需要が低いわけではありません。

今後はさらにWebデザイナーの需要が高まることが予測されています。
次の章では、Webデザイナーとプログラマーの将来性について解説していくため、引き続きお読みください。

\ 学ぶなら需要が高まっている今がおすすめ /

Webデザイナーとプログラマーの将来性

手を広げている女性

これまでWebデザイナーとプログラマーの需要について紹介しました。
プログラマーの方が需要が高いことがわかったでしょう。

しかし、現在の需要が高かったとしても将来性がなければ、目指すのは難しいですよね。
そこで、この章ではWebデザイナーとプログラマーの将来性について解説します。

解説の流れは以下の通りです。

  1. Webデザイナーの将来性
  2. プログラマーの将来性
  3. 結論

Webデザイナーは将来性がある職業

今後もWeb業界の拡大が予測されるため、Webデザイナーの需要は高まるでしょう。
そのため、Webデザイナーには将来性があると言えます。

「AIに仕事が奪われてしまうのでは?」と心配する人もいるかもしれません。
Webデザイナーの仕事においては、AIが過去のデザインを参考にさまざまなデザインを提案してくれます。

そのため、Webデザイナーはこれまでよりも新しいクリエイティブなものを生み出す能力が必要とされるでしょう。
Webデザイナーとして活躍するためには、新しいトレンドにアンテナを張る必要があるのです。

あわせて読みたい
Webデザイナーの将来性は明るい?今後の需要と求められる人物像 インターネットやWebサービスの急速な発展に伴い、Web業界に注目が集まる中、Webデザイナーの求人が右肩上がりで増加しています。このため、多くの人がWebデザイナーを...

プログラマーは将来性がある職業

2019年に経済産業省は「IT人材需給に関する調査」において、今後もIT人材の需要が高まることを発表しました。
そのため、現在も需要の高いプログラマーですが、今後はさらに需要が高まることが予測されます。

「AIの発達により、プログラマーの仕事が無くなる」という噂を聞いたことがあるのではないでしょうか。
プログラミングは複雑な作業ではあるものの、順次処理や反復・条件分岐の3つから構成されるものです。
そのため、AIの自動化の対象になりやすいと言われています。

今すぐにAIがプログラマーの仕事を奪うことはないでしょう。
しかし、AIに関する資格を取得するなどAIに関する知識を今のうちから身に着けておくと、AIが発展した後も活躍できますよ。

あわせて読みたい
フロントエンドエンジニアの気になる今後(将来性) 需要はどうなる? システムエンジニアという職業の中には、担当する分野によって様々な種類があります。 開発するサービスや製品によって複数に分類されますが、インターネットサイトやア...

結論:将来性はあるが、常にスキルを身につける姿勢は必要

Webデザイナーもプログラマーも需要が高まることが予測されます。
そのため、将来性のある職業と言えるでしょう。

ただし、需要が高まるに伴い、今よりも多くの人が参入してくることが予測されます。
多くの人の中に埋もれるのではなく、活躍するためには常に新しいことを学ぶ姿勢が必要です。

そのため、常に知識を身につけるために本を読んだり、最新のトレンドをいち早くキャッチしたりするなどの努力を行いましょう。

\ 常に新しいことを学ぼう /

Webデザイナーとプログラマーの年収はどの程度異なる?

給料袋

Webデザイナーとプログラマーは将来性のある仕事です。
そのため、未経験の人でも今から目指しても遅くありません

しかし、年収がわからなければ今の仕事から転職すべきか判断できないでしょう。
そこで、この章ではWebデザイナーとプログラマーの年収について紹介します。

説明する流れは以下の通りです。

  1. Webデザイナーの年収
  2. プログラマーの年収
  3. 結論

Webデザイナーの年収は少し低めである

転職サイトで公開されている2021年1月18日現在のWebデザイナーの平均年収は、以下の通りです。

出典平均年収
求人ボックス432万円
マイナビエージェント352万円

2018年に国税庁は「民間給与実態統計調査」において、平均給与は441万円であることを発表しました。

上記の表より、Webデザイナーの平均年収は一般的な平均年収よりも少し低めであると言えるでしょう。

ただし、Webデザイナーには会社員だけではなく、フリーランスなどのさまざまな働き方があります。
働き方やスキルによって年収が上げられることを覚えておきましょう。

プログラマーの年収は少し高めである

転職サイトで公開されている2021年1月18日現在のプログラマーの平均年収は、以下の通りです。

出典平均年収
求人ボックス467万円
マイナビエージェント443万円

2018年に行った国税庁の調査によると、平均給与は441万円です。
上記の表より、プログラマーの平均年収は一般的な平均年収よりも少し高めであると言えるでしょう。

プログラマーもWebデザイナーと同様に、会社員だけではなくフリーランスなどさまざまな働き方を選択できます。
そのため、経験やスキル次第ではさらに高みを目指せる職業なのです。

結論:スキル次第で高収入も狙える

Webデザイナーとプログラマーの年収について紹介しました。
平均給与と比較すると、Webデザイナーの年収は少し低めであり、プログラマーの給与は少し高めであることがわかります。

また、Webデザイナーとプログラマーの年収の違いですが、上記で紹介した転職サイトによるとおよそ30万~90万円の差がありました。

どちらの職業にも共通して言えることは、どちらもスキル次第で年収を上げられることです。
そのため、転職サイトの平均年収は転職時の参考程度にとどめておきましょう。

Webデザイナーとプログラマーに求められるスキルの違い

?

Webデザイナーとプログラマーは仕事内容は違うものの、Webサイトを構築するという点では同じです。
そのため、必要となるスキルが混同されることがあります。

この章では、Webデザイナーとプログラマーに求められるスキルについて説明します。
説明の流れは以下の通りです。

  1. Webデザイナーに求められるスキル
  2. プログラマーに求められるスキル
  3. 結論

Webデザイナーに求められるスキル

Webデザイナーとして働くために必要なスキルを紹介します。
Webデザイナーに主に求められるスキルは、以下の通りです。

  • デザイン理論の理解
  • adobeツールを用いた編集技術
  • コーディング
  • Webマーケティングの知識

この中で最低限必要なスキルは、デザイン理論の理解とadobeツールを使いこなす編集技術です。
コーディングやWebマーケティングの知識はより活躍するために必要となります。

そのため、これからWebデザイナーを目指すという人は始めにデザイン理論の理解とadobeツールを使いこなす編集技術を習得しましょう

プログラマーに求められるスキル

プログラマーとして働くために必要なスキルを紹介します。
プログラマーに主に求められるスキルは、以下の通りです。

  • プログラミング能力
  • 数学的な処理知識
  • ネットワークに関する知識

この中で最低限必要であるスキルは、プログラミング能力です。
プログラミング言語の知識がなければ、そもそもプログラミングができません。

数学的な処理能力やネットワークに関する知識はプログラミングで書くうえで必要なスキルです。

そのため、これからプログラマーを目指しすという人は、まずプログラミング言語の勉強をしましょう。

結論:両者ともコミュニケーション能力が必要

Webデザイナーとプログラマーでは仕事内容が異なるため、求められるスキルも違います。
しかし、両者ともコミュニケーション能力といったビジネススキルが必要です。

Webデザイナーはクライアントや制作メンバーと打ち合わせをする機会があり、その際にコミュニケーション能力が必要となります。
また、プログラマーはシステムエンジニアと連携して仕事を行うため、コミュニケーション能力が必要となるのです。

パソコンに向かう仕事のため、一見コミュニケーション能力が必要でないと思うかもしれませんが、コミュニケーション能力を磨く必要があります

まとめ:どちらを目指すかは仕事内容で決めよう

悩んでいる人形

この記事ではWebデザイナーとプログラマーの違いについて、さまざまな観点から解説してきました。
本記事で紹介した観点をまとめると以下の通りです。

Webデザイナープログラマー
仕事内容ユーザーの見える部分を作成ユーザーの見えない部分を作成
需要高いが、プログラマーより低い高い
将来性今後も需要が高まる今後も需要が高まる
年収平均給与より少し低め平均給与より少し低め
必要なスキルスキルは異なるが
コミュニケーション能力は必要
スキルは異なるが
コミュニケーション能力は必要

Webデザイナーとプログラマーのどちらとも、今後さらに需要が高まることが予測されます。
そのため、今から目指しても遅くはないのです

また年収に関してはスキル次第で上げることが可能のため、年収でどちらを目指すか決める必要はないでしょう。

本記事ではさまざまな観点から違いを説明しましたが、あなたがどちらを目指すか悩んでいるのであれば、仕事内容で決めることをおすすめします。
したい仕事内容であれば、就職後も高いモチベーションを維持できるでしょう。

この記事がきっかけにあなたの目指したい仕事が見つかれば幸いです。
どちらを目指すか決まれば、独学やプログラミングスクールを利用して、さっそく勉強を始めましょう!

あわせて読みたい
テックアカデミー(TechAcademy)の口コミ・評判を現役エンジニアがレビュー 本記事では、テックアカデミー(TechAcademy)の口コミ・評判について現役エンジニアの目線から、レビューしていきます。プログラミングスクール受講者数No.1となったテックアカデミーは良い口コミも悪い口コミもあります。自分が信じれる情報を見つけて、自分に合ったプログラミングスクールを選びましょう。

\ 目指す方向性が決まったらさっそく学ぶ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次