新卒エンジニアの志望動機とは。魅力的な伝え方を紹介。

新卒エンジニアの志望動機とは。魅力的な伝え方を紹介。
  • URLをコピーしました!

志望動機を考える時、どう書いたら企業に自分の魅力が伝わるのか悩むことと思います。具体的に「エンジニアへの憧れはあるけど明確な志望動機がない」人もいるかもしれません。

エンジニアを志願する就活生に向けて、志望動機の書き方やどの点を企業は見ているのかという点について紹介します。

目次

志望動機を書くポイント

志望動機を書くポイントについて解説します。

ポイント

  • 志望動機の根幹:なぜIT業界でエンジニアになりたいのか
  • 会社を選んだ理由:なぜその企業で働きたいのか
  • 将来の展望:入社後はどう活躍したいのか

それぞれについて解説します。

ポイント①:なぜIT業界でエンジニアになりたいのか

どうして、IT業界のエンジニアになりたいのかという「きっかけ」に触れることが大切です。どういった経緯やきっかけがあってエンジニアを目指したのかを分かりやすく述べましょう。企業側は、「長く働ける人材」「実力がある人材」を求めています。エンジニアを目指そうと思ったきっかけに「具体的」「説得力」があると長く働き続けてくれる印象を与えられます。

具体的に、

  • 自分がエンジニアになりたいと思ったのはいつ頃か
  • 何がきっかけでエンジニアになりたいと思ったのか
  • 影響を受けた人(出来事)は何か

などのポイントを押さえると良いでしょう。

ポイント②:なぜその企業で働きたいのか

エンジニアを募集している企業はたくさんあります。数ある企業の中で、選んだ「理由」があるのは明白です。理由について具体的に説明することで、企業側も納得がいくでしょう。企業側は、内定を蹴られないように出来る限り自社を第一志望にしている就活生を採用したいと検討はしています。「第一志望」という熱意が伝わる志望動機を書くことがポイントです。

第一志望を伝えるためにすること

  • 企業について詳しく調べる
  • 入社した後の目標を立てる
  • 志望企業の強み・特徴を調べる

上記のことを行った上で、「自分の目標を達成するために、〇〇に力を入れている貴社だから働きたい」という点を伝えると良いでしょう。

ポイント③:入社後はどう活躍したいのか

志望企業に決めた理由の時に、「入社後の目標」決めておくことも大切です。この時に、学生時代に力を入れていたこと(ガクチカ)を掘り下げ「どんなときに喜び」「やりがい」を感じるのか分析しましょう。エンジニアの仕事を通してどのような価値を提供したいかを目標としましょう。

ポイント

  • 仮に入社できた場合には…と書き出す
  • 自分の目標と企業の強みを絡める
  • 自ら積極的に学ぶ姿勢を強調する

ガクチカを掘り下げる時に悩んだら『ガクチカがない就活生はどうすればいい?』を参考に探してみましょう。

面接官に響く志望動機

面接官に響く志望動機を書けないと内定を得られにくいです。書類選考を突破するために、志望動機を作り込みましょう。具体的に、どういう内容の志望動機がいいのか例文を紹介します。

もし未経験からエンジニアになりたい人は、『未経験からエンジニアになりたい人が書くべき志望動機』も合わせて読みましょう。

また、ガクチカも含めて志望動機を書くと面接官に響く文章になるとも考えられます。ガクチカを絡めて書く際には、『ガクチカの例文11選!400文字で自分の魅力を伝えよう』も参考にしてください。

志望動機の例文①:学び続ける姿勢のアピール

大学で受けたプログラミングの授業を「楽しい」と思ったことがきっかけで、エンジニアを目指す事にしました。開発の大部分を担う「システムエンジニア」の仕事に興味を持ち、個人的にもプログラミングを組み、テストを繰り返し行うなどして簡単なシステム開発を行っています。貴社は、多くのエンジニアを雇用し、新人研修が充実している点が魅力的に感じました。独学で勉強を続けながら、迷った時や何だと気にアドバイスをもらえる先輩がいると心強いと思ったので、貴社を志望しました。

ポイント

  • 学び続ける姿勢
  • プログラミングに関する知識
  • 分からないことも学んで身につけようという姿勢

志望動機の例文②:個人的な志望のきっかけがある

昨年、貴社がリリースした「〇〇」というアプリのクオリティが高く感銘を受けたため、志願致しました。高校時代からプログラミングを学び続けているため、プログラミングについての知識は自信があります。実際に自分でも簡単なアプリを開発しリリースした経験もあるので、入社後、貴社のアプリ開発に携わりたいと考えています。自分のもつプログラミングの知識に足りないものがあれば、積極的に学び身につけていく所存です。

ポイント

  • 企業を選んだ理由がオリジナリティある
  • 印象を残しやすい内容になっている
  • 個人的な志望のきっかけと足りない知識は学んでいくという姿勢

志望動機の例文③:企業理念と自分の理念が一致している点

貴社の企業理念の「全てのクライアントの夢を叶えるシステム開発」を行いたいと思い志望しました。幼い頃から、「人を喜ばせる仕事がしたい」と考えていました。その中でも特に「ものづくり」の分野に興味を抱いていました。クライアントの細かい要望までしっかりと応える・叶えることを理念として掲げている貴社を見つけ、私も是非一員として働きたいと思いました。プログラミングについては、大学入学時から勉強を続けているため、基本知識はあります。足りない知識やスキルは勉強を続け補う努力をしていきます。

ポイント

  • 企業理念と自分の理想(思い)がマッチしている
  • 採用担当者の「すぐに辞めるかもしれない」という不安を感じさせない
  • 熱意や意欲を伝えられる

志望動機NG例

NGな志望動機には、「エンジニアに関する知識の話をしていないこと」があります。エンジニアの求人を出す採用担当者は、「どれくらいの知識があるか」を確認します。エンジニアの仕事と関わりのある知識やスキルがあることで、エンジニアに関する知識をアピールしましょう。

例えば、

私は、パソコン操作が得意なのでエンジニアを目指しました。ワープロやエクセル検定は1級資格があります。取得するまでに大きな努力が必要かと危惧しましたが、苦労せず合格できました。パソコンに関する知識はあるので、この特技を活かしてエンジニアの仕事をやりたいと思っています。もし、内定を頂けましたらたくさんの資格を取得します。

上記の内容はエンジニアとして必要な知識がないことが浮彫となります。エンジニアの仕事との関係があまり深くない内容を中心にすることはやめましょう。

おすすめエージェント

志望動機の書き方や内容の添削など行ってくれるエージェントがあります。また、自分の求めるIT企業を進めてくれるところもあるので、自分に合う就活エージェントを活用しましょう。

レバテックルーキー

レバテックルーキー

ITエンジニア志望学生に向いているエージェントです。プロが一対一でヒアリングしてくれるので自分に合う企業を紹介してくれます。一般就活サイトではわからないIT業界のリアルな情報をプロが教えてくれます。内定獲得まで最短2週間とされています。

IT求人ナビ 新卒

IT求人ナビ 新卒

キャリアコーディネーターが、求職者の経歴と業界の動向などから考慮したアドバイスを行ってくれます。求人数は常時多数取り扱っているために自分に見合う企業を選べます。「エンジニア」として働きたい人を最大限サポートしてくれます。

キャリアチケット

キャリアチケット

やみくもに何社を受けなくても内定が取れます。就活生の強み、企業のニーズをマッチさせる就活サポートを行っているため、就活生の強みや就活生自身を理解してくれる企業に巡り会えます。ミスマッチのない企業を紹介してもらえます。

まとめ:志望動機で熱意を伝えよう

エンジニアを目指す人の志望動機を紹介しました。エンジニアへの憧れをもつ人は多くいると思います。志望動機を魅力的に書くには、どういう理由でエンジニアを目指したのか、どういうきっかけがあったのかをガクチカも交えて書くことでオリジナリティ溢れる文章になります。

一度、振り返りながら書き出して志望動機を検討しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次