AngularをUdemyで学習する時におすすめの講座を紹介します。Angularを学習しようと思ってUdemyを開いてみると、たくさんのいろんな講座があり「どれで学習したらいいんだろう」と迷うかもしれません。UdemyでおすすめのAngularを学べる講座以外に、簡単にAngularについても紹介します。
UdemyでAngularを学ぶメリットとは
Udemyは、動画で学習できる学習プラットフォームです。様々なジャンルの講座があり、自分の学びたいことや興味あることを学習できます。一度購入すれば、いつでもどこでも復習し直せるので躓いても問題なく一歩戻って振り返りができるのでおすすめです。また、体系的かつ実践的に学べるので、着実にスキルアップができます。
Angularとは
Angularは、Googleが開発したJavaScriptフレームワークです。Reactに並んで人気のあるフレームワークで、Webアプリケーションの開発などでよく利用されています。サーバーと連携する機能があり、Webアプリケーションにおいては何でもできる魅力があると言えます。初心者から上級者まで幅広く使われています。
Angularを利用するメリットは、「動作端末が多いWebアプリケーションを開発可能」なこと、「圧倒的な生産性」の2点があります。Webアプリケーションは、ブラウザが動作する端末(スマートフォン、PCなど)があれば使用できます。Angularで開発されたWebアプリケーションは、Android・iOSそれぞれのことを考える必要がありません。また、Angularは、設計が組み込まれているため圧倒的な生産性が期待できます。クセがあり、融通の利かない場面もありますが、Angularの組み込まれている設計に沿って開発することで、他のフレームワークでも実現できないほど開発スピードが上がります。
フレームワークとライブラリの違い
- ライブラリ:特定のプログラムを部品化したファイルです。部品化されているプログラムを利用できるので、最初から機能を作り必要がない利点があります。
- フレームワーク:ライブラリの機能に加えて「アプリケーションの設計」が行えます。自分で設計する必要がありません。そのため、アルゴリズム(問題を解決するための手順や計算方法)などの内容に集中できる点が利点です。メンテナンスしやすいアプリケーションになるので、開発効率やアプリケーション運用が楽になります。
ReactとAngularはどちらが良い?
Reactは、Facebookが開発を進めているJavaScriptライブラリです。Angularと同じくらい人気のあります。開発者としては、どちらを使ったら良いか検討を始めるところから考えるそうです。どちらも良い点があるため、決める時は自分が求める機能や開発する時にどういった点でプロジェクトに見合うがを検討材料にしましょう。
Reactについても、Udemyで学べます。気になった人は、『UdemyでおすすめのReact講座7選!』をご覧ください。
Angular特徴
Angularは、以下のような特徴がみられます。それぞれについて、詳しく解説します。
- MVC(MVW)
- 双方向データバインディング
- コンポーネント
Angularの特徴①:MVC(MVW)
アプリケーションを設計する時の考え方です。MVCは、「Model(データ)」、「View(画面)」、「Controller(コントローラー)」の頭文字を取ったもので、MVWは、コントローラーの代わりに「Whatever(何か)」にしています。アプリケーションの設計がスムーズに行えます。
MVC:データ、画面、コントローラーを組み合わせて1つのアプリケーションを動作させる考え方です。
MVW:データを扱う部分、HTML・CSSなど画面を作る部分、細かい制御を行う部分など、役割が違うプログラムを別のファイルで管理する考え方です。
Angularの特徴②:双方向データバインディング
Angularは、アプリケーションの状態に基づいて自動的にページを最新の状態に保つことができる「双方向データバインディング」の機能があります。いかなるアプリケーションでも、ユーザーが画面で操作した内容をデータに反映させることやデータの内容が変わった時に画面に反映させることができます。
上記のような動作をするためには、以下のようなプログラムを書く必要があります。
- 通常:「画面からHTML要素を取得」→「要素をデータとして処理」→「処理したデータを画面に反映」
- Angular:「画面からHTML要素を取得してデータを処理」⇄「画面に反映」
双方向データバインディングを使うことで、HTMLの要素が処理を行うプログラムと連動して自動的に処理をしてくれます。本来プログラムを書く必要がある処理をAngularが対応してくれるため、少ないコードでの実装が可能になっています。
Angularの特徴③:コンポーネント
リスト、フォームなどの複雑なHTMLを部品化して再利用する機能です。コンポーネント内の要素を変更するためには、コンポーネント部分を変更するのみで解決するので、ページの修正をしなくて済みます。
メリット
- 同じような要素を多くのページで使いまわせる。
- 各ページのHTMLが読み書きしやすくなる。
UdemyでAngularを学ぶおすすめコース:初級編 – 2編
- 【2時間半で学べる】はじめてのAngular超入門。実践で学ぶ本格Webアプリ開発【TypeScript】
- Build an app with ASPNET Core and Angular from scratch
【2時間半で学べる】はじめてのAngular超入門。実践で学ぶ本格Webアプリ開発【TypeScript】
講義内容:Angular開発の基礎、TypeScript開発の基礎、SPA開発の基礎 など
講師:アツシ先生 経営もできる元シリコンバレー・エンジニア
Angular初心者の方におすすめです。この講座では、中学レベルの英文読解力があると良いとされています。Angularによるフロントエンド開発の基礎を学習できます。SPA(シングル・ページ・アプリケーション)などを筆頭に欧米で人気のあるJavaScript系のプログラミング言語の基礎をしっかり学べます。
Build an app with ASPNET Core and Angular from scratch
講義内容:Angularを使用してWebアプリケーションを構築する方法 など
講師:Neil Cummings
フレームワークの実用的な使用方法を学びたい人やAngularの初心者におすすめのコースです。バックエンド、フロントエンドで現在最も注目されているフレームワークを学習していきます。英語が苦手な人にとっては大変かもしれませんが、スキルアップに繋がるコースになっています。
UdemyでAngularを学ぶおすすめコース:中級~上級編 – 4編
- 【2021年最新版】はじめてのAngular入門 実践シングルページアプリケーション(SPA)開発
- 【AngularとNode.jsで始める】JavaScript系 WEBアプリケーション開発コンプリートガイド①
- 続【AngularとNode.jsで始める】JavaScript系WEBアプリケーション開発コンプリートガイド②
- 【世界で4万人が受講】 実践!AngularJS講座
【2021年最新版】はじめてのAngular入門 実践シングルページアプリケーション(SPA)開発
講義内容:Angularの基礎知識、TypeScriptの基礎知識 など
講師:五十川 洋平 Yohei Isokawa
これから業務でAngularアプリケーションを開発したい人やAngularの学習に躓いてしまった方におすすめです。Angularが初めての方でも、最初から解説してくれるので、分かりやすく学べます。サンプルアプリケーションの開発をしてシングルページアプリケーションの構築方法を習得できます。
【AngularとNode.jsで始める】JavaScript系 WEBアプリケーション開発コンプリートガイド①
講義内容:ターミナルの基本的な使い方と簡単なカスタマイズ方法、Angular cliを用いたフロントエンドWebアプリケーション開発の基礎 など
講師:アツシ先生 経営もできる元シリコンバレー・エンジニア
実践的なエンジニアリングを学びたい人、エンジニアリングに興味関心がある人におすすめです。このコースは、『【2時間半で学べる】はじめてのAngular超入門。実践で学ぶ本格Webアプリ開発【TypeScript】』の続編のコースになっています。Angular9をフロントエンド側の開発言語として用いた学習になっています。基盤システムの構築が学べます。
続【AngularとNode.jsで始める】JavaScript系WEBアプリケーション開発コンプリートガイド②
講義内容:Angular ngFormを使った人力フォームの実装、新規会員登録・ログインフォームの実装方法 など
講師:アツシ先生 経営もできる元シリコンバレー・エンジニア
『【AngularとNode.jsで始める】JavaScript系 WEBアプリケーション開発コンプリートガイド①』続編のコースです。セットで受講すると、Webアプリケーション開発をこなせるプロのエンジニアとして必要な基礎知識が身に付きます。フロントエンド・バックエンド双方のノウハウを学びたい方や業界最先端のWebエンジニアリング技術を学びたい方におすすめです。
【世界で4万人が受講】 実践!AngularJS講座
講義内容:AngularJSで使われるJavaScriptの仕組み理解、AngularJS特有の仕組み など
講師:Ken Fukuyama、Anthony Alicea
AngularJSをこれから学びたい開発者やデザイナーにおすすめです。AngularJSをコツコツと効率よくスピーディーに学べます。この講座では、Web上で天気予報アプリを作りながら必要なコーディングを学習できます。
まとめ:UdemyでAngularを学ぼう!
Angularは、Reactと比べると日本では人気があまりないフレームワークです。その反面で、今後幅広い活躍が見込める点から学習すべき内容になっています。Udemyで今の内に基礎を固めて、実践的に学習をして実力のある人材になりましょう。