C#を学習しようと思った時に、何から学んだらいいのか、どこで学習しようか迷ったことありませんか?今回は、動画学習プラットフォームのUdemyで学習するおすすめ講座を紹介します。C#を学ぶメリットについても解説していきます。
Udemyで、C#を学ぶメリットとは
Udemyで、C#を学ぶメリットは、気になる動画を選んでそこから学習を進められるという点です。一度、動画を購入することで何度でも好きなタイミングで場所を選ばす勉強ができます。
また、C#を一番初めに学ぶプログラミング言語にして本で独学すると、挫折しやすいため、Udemyでいつでも講師に質問できるのはとても嬉しいポイントだと思います。
C#を学習することで、Webアプリケーション、スマホアプリ、ゲーム開発などに活用しやすくなります。複数のプラットフォームに対応しているので、様々な種類のアプリケーションを開発できます。C#は、需要の高いプログラミング言語なので、Udemyでしっかり学んで身につけましょう。
C#とは
C#の特徴について解説します。
- 高機能なIDEが使える無料の開発環境がある
- 言語の汎用性が高い
- アプリ開発に活用しやすい
一つずつ解説します。
特徴①:高機能なIDEが使える無料の開発環境がある
C#は、高機能な統合開発環境(IDE)が無料で公開されているので学習しやすいプログラミング言語です。Microsoft社が公開しているIDEは、「Visual Studio」でWindowsを開発している環境となっています。
C#は、プログラミングを実行するための開発環境を自分自身で準備しなくてはいけませんが、自分のPCに「Visual Studio」をインストールするだけでプログラミング、コンパイル、実行ファイルの動作確認まで行えます。
特徴②:言語の汎用性が高い
汎用性が高いプログラミング言語で、比較的に新しく機能が優れている点があります。C#は、関数の定義方法としてラムダ式という文法が利用され、使い捨ての関数を簡略して定義しています。C#の機能を他のプログラミング言語に移植でき、「LINQ」というものが誕生しました。データをSQLのような文法を使って取得できます。他のプログラミングの良い所を取り入れて独自の機能を追加できる魅力的なプログラミング言語です。
特徴③:アプリ開発に活用しやすい
C#で開発されたソフトウェアは、複数のプラットフォームに対応しているため、WindowsやMacで動作するアプリ制作も可能です。
また、iOSやAndroidのスマートフォンアプリを開発できます。
Webサーバーで動作するアプリケーションや、PS4などのゲーム、VRやARアプリも開発できる魅力的な言語です。C#で作られている代表的なサービスに、Microsoft公式サイトの「MSN」や検索エンジン「Bin」などがあり、ゲームエンジンも含めるとポケモンGoやShadowverseなどの人気ゲームにも使用されています。
GUIアプリ開発、Webアプリ開発、ゲーム開発、クロスプラットフォーム開発が行えるので、C#を学ぶことで幅広く活躍できます。
初心者向けのUdemy C#講座 3選
- 初心者でも最速でシゴトに使えるC#!
- C#初心者が最初に身に着けるべき30の文法
- ゼロから確実に理解できるプログラミングC言語 詳細(プログラミング教育へ考察の章も含みます)
初心者でも最速でシゴトに使えるC#!

講義内容:自分のWindowsアプリを1から制作、開発ツールのVisualStudioの使用方法、プログラミングの基礎的な考え方 など
講師:Suzuki Satoshi
パソコンを使った単純作業や面倒な作業が多々あり、自分じゃなくPCにやらせた方が早いと思うことがあるかもしれません。その時に、PCに仕事をさせることや仕事が速くなること、PC操作やプログラミングは難しくないことを教えてくれます。未経験者におすすめの「ビジネスに使えるC#を最速で学ぶ」ことができる講座です。
C#文法1:C#で最初に身に着けるべき30の文法

講義内容:C#の文法の基本、C#でどんなことができるかの理解 など
講師:ピーコック アンダーソン
C#初心者やC#を学ぼうとしている方におすすめの講座です。基本的な文法を網羅的に学習できます。簡単なプログラムを書けるようになったり、意味を理解してプログラミングできるようになったりします。分かりやすい内容になっているので、しっかりと理解したい人はご検討ください。
ゼロから確実に身につけるプログラミングC言語 基本コース

講義内容:最新のプログラミング言語の独学する基本スキル、C言語の詳細を網羅 など
講師:渡邊 忠郎
初心者向けの基礎を身につけたい人におすすめです。C言語の深い部分の詳細をして、学習する方にC言語がどういったものなのか理解できる内容になっています。C言語の理解をした上でコンピューター概論、OS概論を学べるのでしっかりと学習できます。
中~上級者向けのUdemy C#講座4選
- C#でドメイン駆動開発パート1【C#でドメイン駆動開発とテスト駆動開発を使って保守性の高いプログラミングをする方法】
- C#でドメイン駆動開発 パート2
- 演習!C言語 チーム開発も可能になる実力へ簡単にステップアップできる
- C Programming For Beginners – Master the C Language
C#でドメイン駆動開発パート1【C#でドメイン駆動開発とテスト駆動開発を使って保守性の高いプログラミングをする方法】

講義内容:C#でドメイン駆動開発、デザインパターン(Repository,Entity,ValueObject)の実装 など
講師:ピーコック アンダーソン
ドメイン駆動開発のデザインパターン(Repository,Entity,ValueObject)の実装方法やMoqを用いたテスト駆動開発を学びます。1行ずつ技術して解説つくので、一緒に手を動かしながら理解ができます。C#の文法が分からない方は、他のコースを受講した上で学習すべきコースです。
C#でドメイン駆動開発 パート2

講義内容:C#でのドメイン駆動開発の続編、フォルダー構成 など
講師:ピーコック アンダーソン
C#ドメイン駆動開発とテスト駆動開発を使って、保守性の高いプログラミングをする方法が受講対象者のコースです。今回は、どのクラスをどこに置くかという点を徹底的に解説しています。C#ドメイン駆動開発でのフォルダー構成をさらに学びたい方やダミーデータとデータベースのデータを切り替えてテストする方法を学びたい方におすすめです。
演習!C言語 チーム開発も可能になる実力へ簡単にステップアップできる

講義内容:大きな開発プロジェクトへの参加に必要な基礎知識、チーム開発での共通の開発環境 など
講師:渡邊 忠郎
C言語の基本を学び、インターネットを通じてフリーウエアをダウンロードしてできることなどを学びます。チーム開発のプロジェクトに参加したいと思っている方や一人で開発してドキュメントを残したい方におすすめです。開発環境の構築方法や作り方、ドキュメントの残し方などを学べます。
C Programming For Beginners – Master the C Language

講義内容:Cプログラミング言語の理解、基礎のプログラミングポジションで市場性を高める、最初のCアプリケーションを作成する など
講師:Tim Buchalka’s Learn Programming Academy
アメリカの上位500企業であるフォーチュン500に勤務する現役エンジニアの講師です。全て英語なので、英語が苦手な人にとっては大変かもしれませんが、会社で働くために学習したい人におすすめの講座です。C言語の理論を学び、サンプルコードを元に手を動かして学習できるのでスキルアップに繋がります。
まとめ:UdemyでC#を学びましょう!
Udemyで、C#を学習すると動画で学べスキルアップに繋がるので、自分に合う動画を探して学習を進めていきましょう。
現場で活躍できるエンジニアになれる可能性が高まる上に、自分で幅広い開発ができるようになります。また、基礎から見直すことも大切なので、振り返り兼ねてUdemyで勉強をしましょう。