今、急速に人気が高まっているオンライン動画学習をどこのプラットフォームで学ぶと自分のスキルに繋がるのか悩まれた経験あるのではないでしょうか。
今回紹介するUdemyは、世界で最大の学習動画プラットフォームです。Udemyの魅力や特徴を紹介します。
Udemyとは
2009年にアメリカで設立&サービス提供が開始されました。動画学習プラットフォームとしては、最大規模を誇っています。213,000以上のコースがあり、充実した学習が進められます。以前は海外向けのカリキュラムが多かったものの、近年では日本語対応となったため、日本人ユーザーの利用も増えています。
有名企業も実践的・最先端の技術を学習するため、会社としてUdemyを導入することが増えているようです。企業も活用し、安心して学習できる信頼性の高いプラットフォームであることは言うまでもありません。
動画コンテンツで学習できる
動画学習のプラットフォームです。いつでもどこでも学習できるので、独学で勉強している人にとっては、嬉しいサービスかと思います。ビジネススキルを学べるほか、趣味の項目を深く学べる利点もあります。
講座の一例
- IT技術
- デザイン
- マーケティング
- ビジネススキル
- 英語
- 趣味(写真・音楽など)
講座の詳細欄に、「学習内容」「要件」「講座内容」が記載されているので自分に合った学習が行えます。自分が学習したい講座を選択できるのも魅力的です。
Udemyで学ぶメリット
Udemyで学習するメリットについて紹介します。
- どこでも学習する事が出来る
- 30日返金保証があり気軽に試せる
- その道のプロから学ぶ事ができる
- 講師に質問出来る
- コンテンツの費用が安い
学習するために教室や研修施設に行かなくても学べるので、場所や時間に関係なく学習できます。
モバイル端末にDLして何度でも学習できるのも魅力的です。
また、コースに満足できない時は、「30日間の返金保証」があるので、気軽にコースを試せます。そして、プロから学べる点も魅力的です。自分の身近に専門家がいないと深い学習ができないことがあったと思いますが、Udemyでプロからノウハウや技術を学べるようになりました。
Udemyで学ぶデメリット
Udemyで学ぶデメリットについても紹介します。
- 品質が悪い教材がある(講師に依存)
- 講座数が多すぎる
- 受講効果は受講者のモチベーションに左右される
Udemyでは、稀に品質が悪い教材があります。動画コンテンツの質、量など全て講師によって異なるため、質が悪いと感じる動画に出会う可能性も少なからず起こります。
質の悪い動画に多く見られる特徴として、「Web上で検索すればヒットするような内容しかない動画」「教えている内容が間違ってる動画」が挙げられます。
ただし、全ての講座が悪いわけではないため、自分でしっかりと「自分に合う動画」「自分が学びたい内容であるか」という点を決めて選ぶようにしましょう。
また、最大規模の動画学習プラットフォームを誇っている分、講座数が多すぎる点です。結果、多くの動画があるため自分に合った講座や良質な講座が埋もれてしまうことになったり、探しにくかったりします。
Udemyの評判
ポジティブなコメントが多く、コストパフォーマンスが高いという意見がみられます。講座や講師などにもよるので、評価やコメントなどを確認してから動画の購入を検討しましょう。
頻繁に、動画のセールが行われているので、頻繁に安くなる分「怪しい」と感じるかもしれませんが、実はそこが安く受講できるポイントでもありす。講座の解説、評価点数やコメント、講師紹介等を細く調べれば、内容や質を事前に把握可能です。
Udemyと他動画サイトとの比較
Udemy以外に、YoutubeやVimeoなどの動画配信サービスがあります。YoutubeやVimeoでも、学習用動画がアップロードされていますが、Udemyとの違いは何なのでしょうか。それぞれの違いから、Udemyの魅力について考えていきましょう。Youtube
Youtube(ユーチューブ)は、無料で動画を視聴できる点から、誰でも気軽に使用ができます。Youtubeでは、アクセス権の販売が禁止されているので、ほしい動画を買い取ることができないこと、いつか消される可能性があることが懸念材料です。数多くの動画がある分、検索して自分のほしい情報が得られるか分からないこと、動画のクオリティが低い可能性があることが考えられます。
- ユーザーの規模が莫大
- SEOに強い
- 動画広告が有効
動画の画質については、視聴者側のネット環境によって、スムーズな視聴を優先することで映像の質を下げることがあります。そのため、以前は綺麗だった動画も、映像が荒っぽく見えることがあります。
自分で、学びたい動画を集めた再生リストを作ったり、他の人が共有している再生リストを利用したりすることで、学びたい情報を学ぼうとすることはできます。ただし、Udemyのようにカリキュラムベースでコンテンツが提供されているわけではないので、「学習するため」という目的であれあUdemyの方が取り組みやすいかと思います。
その反面で、面白い動画を見れるのでアイデアが欲しい時に見ると、新しい発想に繋がるかもしれません。
vimeo
Vimeo(ヴィメオ)は、2004年に解説された動画共有サイトで、ユーザーが作成した動画をアップロードするプラットフォームです。「ゲーム実況」などの動画はアップロード禁止で、アーティストやクリエイター、芸術家などの投稿が多くあります。Vimeoでは、HTML5で動画プレーヤーを構築しているので、動画の読み込みが安定して速いため、映像の質が安定している点が魅力的です。
- 動画のクオリティが高い
- 広告が無い
- プライバシーコントロールが充実
- 再生するサイトを指定できる
- 動画再生プレイヤーのカスタマイズ機能が充実
- 動画の販売が可能
ユーザー自身が制作した動画以外の掲載を認めていないため、クオリティの高い動画が多くあり、利用規約に違反したユーザーはアカウントが停止されます。また、Vimeoの有料プランがあるため、広告枠がありません。有料プランの中には、動画ごとに細かくプライバシー設定が行えるので、その点も利点です。動画を販売ができ、販売価格の90%が還元されるので、高い支持を得ています。
Vimeoでは、カテゴリーごとのレンタルやサブスクリプションでの販売のため、Udemyのように買い切りで動画を手元に置けない点から、いつでも動画を見直せない点がデメリットです。
一定期間過ぎたら、また購入しなくてはならないなど手間がかかります。一定金額を支払し続けて、自分が求める情報と巡り会える可能性が不透明です。
Udemyでおすすめの講座
Udemyでおすすめの講座を少し紹介します。
プログラミング
- みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
- フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門
- フルスタック・Webエンジニア講座
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
Pythonを用いたAIの学習が行えるコースです。IT初心者でも「AIとはどういったものか」という基礎的な部分を学習できます。基礎から学べるため、安心して学習できる点や最低限必要な高校までの数学を学べる点も魅力的です。
フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門
フロントエンジニアを目指す人におすすめのコースです。Webページを構成する言語やフレームワークについての学習も可能です。フレームワークに触れているオンライン学習サービスでは、なかなか取り扱っていないため、フロントエンドエンジニアの勉強をしたい人はぜひ受講してみることをおすすめします。
フルスタック・Webエンジニア講座
Webサイト、Webアプリの作り方を学べます。非常に多くの学習内容を取り扱っている点が特徴的です。Twitterのクローンアプリを作成できるため、達成感を得られるかもしれません。17時間に及ぶ長時間の動画ですが、そこにかけた時間分の得られるものがあると思います。
エクセル
- 1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース
- Excelエキスパート認定への道【MOS資格エキスパート試験対策オンライン講座】
- Excel関数マスター講座
1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース
エクセルの基礎を学べます。初級~上級までの3部構成になっています。外資系投資銀行出身の講師が解説しているので、評価も非常に高いです。
(主な内容|初級編:書式の設定 など、中級編:表グラフの作り方 など、上級編:基本的な関数)
Excelエキスパート認定への道【MOS資格エキスパート試験対策オンライン講座】
比較的難易度の高いエクセル操作を学べます。「高度な関数」「ピボット」などで、事務作業において、エクセルの操作で困ることがなくなるレベルのスキルアップに繋がる講座です。
Excel関数マスター講座
エクセルの関数47種類の解説がされています。仕事で、よく使う関数のみ扱っているので、効率的に実務が行える知識が身に付きます。アウトプットをしていきながら、知識が定着します。
ビジネススキル
- 3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術
- 会計職ではない人のための「現場で役立つ」会計知識
- ロジカルシンキングの重要性
3分で一発OK!社内プレゼンの資料作成術
社内で企画を通すためのプレゼン術が身に付きます。講師は、前田鎌利先生で、ソフトバンクの孫正義氏も認めた方です。見た目、フォント、文字数などについても解説しています。
会計職ではない人のための「現場で役立つ」会計知識
会計職ではない人でも実務的に役立つ知識を1時間で得られます。ビジネスでも会計知識はビジネスで必須です。簿記を取得しても中々役に立つことがなかったり、身に付かなかったりしたかもしれませんが、この動画で自分の市場価値をあげられます。
ロジカルシンキングの重要性
プレゼンテーションや文章作成で必要となるロジカルシンキングのコツが身に付きます。「MECE」「ピラミッドストラクチャー」など、ロジカルシンキングをするには欠かせないものばかりです。MBA取得者で、企業向けコンサルティングまで展開するマーケティング業界プロの講師がの解説でわかりやすい内容になっています。
動画編集
- Premiere Proの使い方~動画クリエイターコース~
- After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術
- 初心者でもマスター出来る!ホワイボートアニメーション【VideoScribe】の完全講義【最新版 Version3.5】
Premiere Proの使い方~動画クリエイターコース~
動画編集ソフト「Premiere Pro」の使い方を1日で習得できます。基本学習内容になりますが、導入としては程良い学習量になるので、初心者におすすめのコースです。
After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術
映像加工のできるソフトの操作方法を基礎から学べます。モーショングラフィックや実写合成を自在に作れるようになれるので、編集の仕事をする人に向いてます。
初心者でもマスター出来る!ホワイボートアニメーション【VideoScribe】の完全講義【最新版 Version3.5】
昨今、広告などで使われる「ホワイトボードアニメーション」の動画を作成できるコースです。顔出しをしないで動画を出せるため人気が増えているサービスですが、イギリス生まれのもののため、日本語で解説しているこの講座で学習することをおすすめします。
マーケティング
- 【入門編】ゼロから始めるデジタルマーケティング
- デジタルマーケティング完全ガイド
- Webマーケティングの販促手法とアドテクノロジーの基礎
【入門編】ゼロから始めるデジタルマーケティング
企業で初めてWeb担当になって講師が、過去に知りたかったことをまとめた実践講座です。マーケティングを初めて取り組む人に分かりやすく説明しています。デジタルマーケティングの初心者におすすめです。
デジタルマーケティング完全ガイド
ネットビジネスの初心者が最初にやるべきことなど、毎日30分以下の作業を継続して行う学習プランです。オンライン集客の全ノウハウが習得できます。ネットビジネスで稼ぎたい人などにおすすめです。
Webマーケティングの販促手法とアドテクノロジーの基礎
Web広告の手法やCookieの仕組みなどについて学べます。各Web販促手法の概要と特徴などを学びながら、Web広告のターゲティング手法など、新任のデジタルマーケティング担当者が知るべき内容を学習できます。
Udemyのセールを利用してお得に購入しよう!
Udemyは、セールを行っています。セールを利用することで、お得に購入ができるので、例えば、2万4000円の講座が93%OFFの1680円で購入するなどのお得な場合があります。講座によって価格や割引なども異なります。王道セール
定期的に行われる王道セールは、年に一度開催されます。全ての講座が平均85%~90%OFFで大体1講座1500~1800円ほどで購入できるので、かなりお得です。
年に数回行われる最安セール
年に数回に行われるセールはUdemyで一番安く購入できます。底値が1,200円を一番安く、一気にまとめ買いをするチャンスとも言えます。
新規登録セール
新規にアカウントを発行した人の対象セールです。平均、1,270円~ほどで講座を購入できます。Udemyのアカウントを持っていない人はこちらのセールをぜひご利用ください。
カテゴリーセール
対象のコースが割引されるセールです。王道セールがやってない時に行われる確率が高いのが特徴的です。王道セールと同じ位の値段で売られることがあります。
まとめ:Udemyを使って学習をしましょう!
動画学習プラットフォームのUdemyを用いて自分に合う講座を学習しましょう。DLできるので、いつでも復習が行える点や、もし自分に合わなかった時は返金等の対応もできるので、安心してご利用できます。自分のスキルアップにぜひご活用ください。