AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトとは?試験概要や難易度を解説

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイト
  • URLをコピーしました!

「AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイト」という、システム管理者向けの資格をご存知でしょうか。

この記事では、AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトの試験概要や試験対策について徹底的に解説します。

AWSを管理する役職の方はもちろん、AWSに関するスキルアップを目指したい方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。

目次

AWS認定試験とは?

そもそもAWS認定試験とは、世界的なクラウド環境サービスAWS(Amazon Web Services)が提供する認定プログラムのことです。

2021年現在で11種類の試験があり、大別して4つのレベルに分けられます。

コース名分野
基礎コースCertified Cloud Practitioner
アソシエイト(中級)デベロッパー
・ソリューションアーキテクト
SysOpsアドミニストレーター
プロフェッショナル(上級)ソリューションアーキテクト
DevOpsエンジニア
専門知識機械学習
セキュリティ
データアナリティクス
アドバンストネットワーキング
データベース

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトとは?

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトとは、どのような試験なのか理解を深めましょう。

  • 受験概要
  • 受験対象者
  • 認定される能力

それでは一つずつ解説していきます。

受験概要

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトは、クラウドオペレーションにおけるシステム管理者を対象に技術スキルの検定を行います。

受験概要は以下の表にてご確認ください。

問題形式複数選択や試験ラボなどの全65問
実施形式ピアソンVUEテストセンターまたはオンラインプロクター試験
試験時間180分間
受験料金(税別)15,000 円
言語英語、日本語、韓国語、中国語 (簡体字)

また、出題される問題とその比率は以下の通りです。

分野の詳細については、試験ガイドをご覧ください。

分野出題比率
モニタリング、ロギング、および修復20%
信頼性とビジネス継続性16%
デプロイ、プロビジョニング、およびオートメーション18%
セキュリティとコンプライアンス16%
ネットワークとコンテンツ配信18%
コストとパフォーマンスの最適化12%

受験対象者

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトの受験対象者は以下の通りです。

  • 最低 1 年の AWS 技術の実践経験
  • AWS 上でのワークロードのデプロイ、管理、そしてオペレーション、およびセキュリティコントロールとコンプライアンス要件の実装の経験
  • AWS マネジメントコンソールおよび AWS コマンドラインインターフェイス (CLI) の使用に精通していること
  • AWS Well-Architected Framework、および AWS のネットワークとセキュリティサービスを理解していること

認定される能力

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトに合格すると認められる能力については、以下の通りです。

  • AWS Well-Architected Framework に基づいた AWS ワークロードのサポートや保守 
  • AWSマネジメントコンソールと AWS CLI を使用してオペレーションを実行
  • コンプライアンス要件を満たすセキュリティコントロールを実装
  • システムのモニタリング、ロギング、およびトラブルシューティングを行う 
  • パフォーマンスなどのアーキテクチャに関する要件を実装
  • ビジネス継続性と災害対策の手順を実行 
  • インシデントの特定・分類・修復

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトに合格するための対策

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトに合格するために、以下の勉強方法がオススメです。

  • 公式のサンプル問題
  • 参考書
  • WEB問題集
  • 公式の模擬試験

それでは一つずつ解説していきます!

対策①:公式のサンプル問題

どのようなレベル感なのかザッと確認するために、1度はサンプル問題を解くことをオススメします。

サンプル問題で9割以上理解することができれば、合格間違いなしと言えるでしょう。

対策②:参考書

まず、「AWS認定アソシエイト3資格対策~ソリューションアーキテクト、デベロッパー、SysOpsアドミニストレーター」にて、アソシエイトシリーズに必要な知識の概要を把握します。

他のアソシエイト試験の時にも紹介しましたが、1冊で3つの試験分を網羅している良書です。

対策③:WEB問題集

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトに関しては、「AWS WEB問題集」が断トツでオススメです!

WEB問題集ではすべてのAWS認定試験の問題集を解くことができますが、SysOpsの内容が一番充実しています。

本番試験をシミュレーションした模擬試験を受けることで、合否判定をしてもらえるサービスもあります。

まずは、無料体験で試してみてくださいね!

対策④:公式の模擬試験

サンプル問題やUdemyで学習した内容が通用するかどうか、受験前最後の確認として模擬試験を受講しましょう。

ただし、問題の正答は公表されず、分野ごとの正答率しか分からないので、ある程度自分で分析する必要があります。

9割以上理解することができるまで、何回でも復習しましょう。

また、自分のレベル感を知るために、他のアソシエイト試験であるソリューションアーキテクトとSysOpsアドミニストレーターの模擬試験を受けることも効果的です。

【未経験】学習時間の目安はどれぐらい?

合格者の体験記を参考にすると、AWSやインフラに関する業務未経験の場合、1日2時間勉強する時間を確保できるなら「1ヶ月程度」で取得できている方が多いです。

1週間などと短期間で合格できている方は、もともと情報系出身で基礎固めができている方だと思うので鵜呑みにしないようにしましょう。

人によりけりなので、参考値として捉えるようにしてくださいね!

AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトまとめ

今回、AWS認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイトの試験対策について解説してきました。

  • 公式のサンプル問題
  • 参考書
  • WEB問題集
  • 公式の模擬試験

これらの対策をしっかりとれば、AWSに関する知識やクラウドに関する実務経験がなくとも、合格できる可能性は十分にあります。

この記事を参考に一発合格を目指してくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次