
エンジニアスクールで有名な「techmeets」。
プログラミングだけでなく、デザインやその他IT知識も一緒に学べると話題になっています。
とはいえ、いざ受講するとなると、
「どんなことが学べるんだろう…」
「ちゃんとエンジニアになれるのかな…?」
と不安ですよね。
そこでこの記事では、 techmeetsの魅力や注意点、実際に利用した人の口コミを紹介していきます。
techmeetsとは
techmeetsは、株式会社キャスティードが運営しているエンジニアスクールです。
- オンライン受講…〇
- 通学…〇
- 年齢制限…なし
- 受講期間…6ヶ月(12ヶ月まで延長アリ)
- 料金…550,000(税込)(6ヶ月)
- 就職支援…あり
東京・池袋に教室を構え、水曜日と土曜日の週2回授業が行われています。
授業の内容はYoutubeでライブ配信されるため、教室に通えなくてもオンラインで受講可能です。
好きな時間に受講できたり、授業を自由に選べたりなど、自由度の高いスクールとなっています。
techmeetsの魅力
techmeetsには5つの魅力があります。
- ・エンジニアに必要なスキルを網羅
- ・授業が完結型
- ・キャリアサポートが充実
- ・現場経験豊富なプロエンジニアが講師
- ・いつでも相談可能
1つずつ詳しく紹介していきます。
エンジニアに必要なスキルを網羅
techmeetsはプログラマーではなくエンジニアを目指すためのスクールです。
そのため、プログラミング以外の必要なスキルも一緒に学べます。
- コーディング…webアプリ、webサービスの開発
- データベース…MySOLの導入、関係演算、四則演算
- ネットワーク…ユーザー認証、アクセス処理、ウイルス対策
- セキュリティ…情報セキュリティについての知識
- サーバー…サーバーの設計、構築、運用、保守
他にもillustratorやPhotoshopなどを使ったデザイン関連の知識も一緒に取得できます。
エンジニアとしてのスキルを全て網羅しているため、卒業後即戦力として働くことが可能です。
授業が完結型
techmeetsでは授業が1回で完結し、1つ1つの小分けになっているため、好きなタイミング・好きな順番で受講できます。
例えば、
- 今日は疲れているから、プログラミングを少しだけ進めよう…
- 今日は時間がたっぷりあるから、一気にデザインを学ぶぞ!
のように、モチベーションや生活に合わせながら学習を進めることが可能です。
キャリアサポートが充実
techmeetsは卒業後のキャリアサポートが充実しています。
就職・転職サポートはもちろんですが、特に独立への支援が手厚くなっているんです。
例えば、以下のようなフリーランスに必要なノウハウを学べます。
- 案件獲得のための営業術
- 報酬の交渉術
- 納品までの手順
フリーランスとして独立してしまうと、教えてくれる人はいなくなってしまいます。
なので、普通は自力で勉強するしかなくなってしまうんです。
ただ、 techmeetsなら予め必要なスキルを学べるので、スムーズに独立できます。
現場経験豊富なプロエンジニアが講師
techmeetsの講師は、現役もしくは勤務経験が豊富なエンジニアです。
そのため、現場で必要とされているスキルなど、より実践的なスキルを学べます。
実体験を元にした内容の濃い授業を受けられるので、効率良く学習を進めることが可能です。
いつでも質問可能
講師には24時間365日いつでもチャットで質問ができます。
そのため、分からないことがあればすぐに相談できるんです。
基礎の部分でしっかりと疑問を解消しておくことで、その後の上達が早まります。
どんなに初歩的な悩みでも親身になって聞いてくれるので、どんどん利用してみてください。
techmeetsの注意点
ここまでtechmeetsの魅力について紹介しましたが、少なからず注意点もあります。
それが以下の2つです。
- ・料金が高い
- ・就職先が少ない
この2つについて詳しくみていきましょう。
料金が高い
techmeetsは他のスクールに比べて料金が高くなっています。
- 6ヶ月コース…550,000円(税込)
- 9ヶ月コース…770,000円(税込)
- 12ヶ月コース…920,000円(税込)
正直少し高いですよね。
ただ、その分質の高いサービスを受けられるということでもあります。
また、システムエンジニアは平均年収が約500万と高い水準となっているので、料金分はすぐに回収できるでしょう。
就職先が少ない
techmeetsは比較的新しいスクールです。
そのため、どうしても大手と比べると就職先の数で劣ってしまいます。
ただこの問題は転職エージェントを利用すれば解決です。
もし就職・転職先に不安がある場合は、そういったサービスとの併用も考えてみてください。
techmeetsを利用した人の口コミ
ここからは、実際にtechmeetsを利用した人の口コミを紹介します。
評価の高い口コミ
プログラミング学習での一番の敵は「挫折」です。
学習が終わるまで1円も稼げないので、どうしても途中で諦める方が増えてしまいます。
ただtechmeetsはサポートが充実しているため、挫折する心配がありません。
また、気軽に質問ができる環境が整っているのも嬉しいですね。
エンジニアとして活躍するためには、卒業後も勉強を続けてスキルUPをしていかなければいけません。
そのため、一人でも学習を継続できる「自走力」が必要になります。
受講中にその力も一緒に養えるとなると、とてもお得ですよね。
卒業後も色々とサポートしてもらえるのは嬉しいですね。
特に独立を目指している方には心強いのではないでしょうか。
評価の低い口コミ
やはり料金が高いところが気になる方が多いようです。
Techmeetsでは無料のカウンセリングも行われているので、まずはそこに参加してみるのもいいかもしれません。
まとめ

ここまでtechmeetsについて紹介しました。
techmeetsを利用すれば、エンジニアに必要なスキルを網羅的に学べるだけでなく、その後の就職・転職or独立までサポートしてもらえます。
また、講師は実務経験豊富な方ばかりなので、効率良く勉強を進めることが可能です。
「早くエンジニアスキルを身につけて転職したい!」
「半年以上独学で勉強を続けるのは、正直自身が無い…」
そんな方は是非techmeetsを利用してみてください。
コメント